山形大学農学部 学生ボランティアプロジェクト
走れ!!わぁのチャリ
本文へジャンプ
活動報告


9月30日
JA鶴岡の方と翌日の炊き出しの荷物積み込みと最終打ち合わせを行う。また炊き出しで配付するレタス育成セットの準備を行う。

9月29日
本部の掃除と中古自転車の修理を行う。またその後ミーティングを行い、決起集会を決行。小白川支部の方も参加。

9月25日
環境つるおかフェアにて広報活動を行う。

9月18日
農学部キャンパスにて中古自転車の修理を行う。二台修理完了。現地では、昨日に引き続き緊急避難経路の整備と被災家屋での作業を行う。

9月17日
JA鶴岡チーム8名、学生3名、一般参加者1名の計12人で東松島東名地区の共同墓地清掃作業、新東名地区の被災家屋での作業を行った。その後JA鶴岡チームは花の苗配りを行い、学生と一般参加者は緊急避難経路の整備を行う。

9月14日
「花を贈ろう」プロジェクトとして、気仙沼の九条小学校に花の苗を届ける。

9月8日
小学校と連携して、被災地に花を贈るプロジェクト「花を贈ろう」の活動を行う。鶴岡私立朝陽第一小学校を訪問し、小学生に花の苗を植えてもらう。

9月4日
アウトドア義援隊に参加し、緊急避難経路の整備、被災家屋の泥出しを行う。

9月3日
東松島市東名地区・野蒜地区でJA鶴岡の方と一緒に共同墓地の泥出し、畑の清掃、野菜・花の植え付け、苗配りを行う。別チームは現地のJA職員の方と共に炊き出しの打ち合わせを行う。

8月28日
学生3名が、東松島東名、野蒜地区で被災家屋の泥出しを行う。

8月27日
「フクシマの子どもの未来を守る家」~森遊び~を山形大学演習林実施。NHKの取材を受ける。

8月26日
中古自転車の修理を実施。子供用自転車1台を修理。

8月25日
中古自転車の修理を実施。山大の留学生が手伝いを申し出てくださる。

8月21日

学生3名がアウトドア義援隊の方と一緒に東名地区にて被災家屋の清掃作業、耕作放棄地の草刈りなどを行う。


8月20日
JA鶴岡の方と代表が東松島市東名地区で花・秋野菜苗の配付・植え付け作業を行う。学生2名はアウトドア義援隊の方と一緒に同地区にて被災家屋の清掃作業を行う。その後被災者の方と夏野菜の収穫、BBQを行う。

8月19日

中古自転車の修理を行う。20日現地で提供する物資(花・野菜の苗)を積み込む。


8月18日
中古自転車の修理を行う。

8月13日
6名が南三陸町で自転車5台提供。現地の方と娯楽提供としてBBQを行う。

8月12日
小白川キャンパスで、走れ!!わぁのチャリ小白川支部を組織するためのミーティングを行う。

8月10日
庄内の方々から自転車7台を提供して頂く。

8月6日
10時から中古自転車の修理を実施。

8月5日
昼の定例ミーティングを行い、8月の予定を決定した。夏休みの活動の参加を呼び掛けるポスターを作成。

8月1日

講義の空き時間を利用し、中古自転車の修理を行う。また、今週の自転車修理はテスト期間のため行わないこととした。

7月31日
一般の方々を対象とした第3回自転車提供受付を行う。合計8台を提供して頂く。

7月30日
一般の方々を対象とした第3回自転車提供受付を行う。

7月29日
明日、明後日に行う自転車提供受付の準備を行う。エスモールでビラ配りを行う。

7月28日

講義の空き時間を利用し、中古自転車の修理を実施。商店街にポスター掲示をしてもらえるようお願いする。チラシのポスティングを行う。

7月27日
講義の空き時間を利用し、中古自転車の修理を実施。福島から山形へ避難してきた避難民の方への物資を、鶴岡市倫理法人会の方から頂く。


7月26日
講義の空き時間を利用し、中古自転車の修理を実施。


7月25日
山形大学元気プロジェクトの助成金を頂けることが決定。JA鶴岡の方と今週末の現地行きについて打ち合わせを行う。

7月22日
講義の空き時間を利用し、中古自転車の修理を実施。また、本部と修理場の清掃を行う。

7月21日
朝陽第一小学校で小学生と被災地に贈る花の種の植え付けを行う。山形市小白川キャンパスで学内で震災支援を行っている団体の合同説明会に出席。わぁのチャリの活動についてもプレゼンを行う。

7月20日

講義の空き時間を利用し、中古自転車の修理を実施。

7月19日
講義の空き時間を利用し、中古自転車の修理を実施。

7月17日
1名はアウトドア義援隊の方たちと泥出しを行う。

7月16日

1名はアウトドア義援隊の方たちと泥出しを行う。代表はJA鶴岡の方と東名地区でお米150kgを配布。別チームは「GASSAN ROCK FES」で広報活動を行う。

7月15日
講義の空き時間を利用し、中古自転車の修理を実施。週末のGASSAN ROCK FESに向けてのパネル作りを行う。

7月14日
講義の空き時間を利用し、中古自転車の修理を実施。週末のGASSAN ROCK FESに向けてのパネル作りを行う。

7月13日
講義の空き時間を利用し、中古自転車の修理を実施。

7月12日
学内でボランティアと大学内での節電の実施について説明会が行われる。そこで私たちの活動についてプレゼンを行う。

7月11日

講義の空き時間を利用し、中古自転車の修理を実施。


7月10日
東松島市東名地区の姉妹に自転車2台を届ける。
また、被災家屋床下からの泥出し、内装はがし、自転車の修理を行​う。


7月9日

東松島市東名地区の被災家屋からの泥出し、内装はがし等

7月8日
講義の空き時間を利用し、中古自転車の修理を実施。

7月7日
講義の空き時間を利用し、中古自転車の修理を実施。

7月6日
講義の空き時間を利用し、中古自転車の修理を実施。

7月5日
講義の空き時間を利用し、中古自転車の修理を実施。

7月4日
講義の空き時間を利用し、中古自転車の修理を実施。

7月3日
赤帽さんより中古自転車3台と支援金を提供して頂く。東松島市東名地区にて被災家屋の床下からの泥出しを行う。

7月2日
南三陸町志津川に夏野菜苗、プランター、土、肥料を届け、畑仕事を手伝う。

   
inserted by FC2 system